どうしても水道水は、汚れた水だと思い込み、ミネラルウォーターは綺麗な水だ!
と一般的には水道水を飲まない人がほとんどです。
でも、水道水は安全で常に新鮮な水を補給でき飲むことができます。
Contents
水道水の安全な根拠は?
蛇口から出る水は浄水場で作られ、国が定めた安全基準をクリアしたものだけが水道管を通って各家庭まで届いています。
この安全基準は、ヒ素、フッ素、ホウ素、亜鉛、マンガン等などについて、それぞれ含有量が一定基準以下でなければいけないと定められています。
そのため、日本の水道水は安全ということです。
ただし、今はないと思いますが貯水タンクや井戸水からの汲み上げからの場合は安全ではありませんが自宅の水はどこから流れているか確認しておきましょう。
ミネラルウォーターの消費期限を過ぎても飲める?
ミネラルウォーターには消費期限がついています。
もちろん食品衛生法によって記載する義務があります。
しかし、ミネラルウォーターを開封せず未開封の場合、消費期限が過ぎても飲めるようです。
密封状態であれば、菌の繁殖が起きにくく、科学的な元素の構造からみても無機物なので、微生物に分解される事は無く腐りにくいとのことなのです。
ただ、ペットボトルには僅かな空気を通すようです。
消費期限を過ぎて日にちが経つにつれて、水にペットボトルの臭いが移り、飲む時にニオイと共に口に入ることになってしまいます。
ミネラルウォーターのペットボトルを直接口をつけて飲む時はすぐに飲んでしまうこと
直接口をつけたペットボトル飲料には、口内細菌や食べ物からの細菌、手に潜んでいた細菌などが混入します。
細菌は時間とともにペットボトル内でどんどん繁殖するので、数時間後には多くの細菌を飲んでいるということになります。
細菌ができるだけ繁殖する前に飲んでしまうことです。
また、翌日に続きを飲んだりする場合、常温で置いておくと、中で水カビも出てきます。
初期の水カビは目でわかりにくいですが、どんどん綿(ワタ)のようなものが水中に浮かんで見えてきます。
お腹のトラブルになりますので注意しましょう。
ミネラルウォーターを飲み過ぎると尿管結石になりやすい場合もある
ミネラルウォーターによって違いますが、ミネラルウォーターの成分のカルシウム成分を取りすぎると尿管結石になる人もいるようです。
硬度が高いミネラルウォーターはカルシウム成分が高いので毎日、飲み過ぎるのも注意が必要な場合があります。
必ずとは言えませんが、なる人もいるということです。
ミネラルウォーターにおける異物混入や基準値をこえる物質などの危険がある
ミネラルウォーター「富士山麓のきれいな水」から、基準を超える臭素酸が検出されたことがあります。
食品衛生法で定める基準値の2倍にあたる1リットルあたり0.02ミリグラムの臭素酸が検出されたということです。
臭素酸の発ガン性は発がん性の恐れがあるもと国際がん研究機関でも指定しています。
まとめ
ミネラルウォーターは一見、綺麗で安全と思われがちですが、水道水とくらべてリスクが伴う飲み物でもあります。
常に安全な水は、水道水ではないでしょうか。
私は、毎日水道水を蛇口からコップに注ぎ、飲んでいます。
一定で問題なく飲めますし、どちらかというとミネラルウォーターより水道水をよく飲んでいます。
ミネラルウォーターを飲む際は、以上のことに注意して飲んでいきましょう。