玄米「週2回は食べたい」完全栄養食

米や麦の胚芽部分は、ビタミンB群やビタミンE、食物繊維、酵素、抗酸化物質のリグナンがたっぷり含まれていて、まさに栄養素の宝庫です。

米の構造は表皮であるもみ殻、ぬか層、芽となって発育する胚芽、その栄養分になる胚乳からなります。

精製された白米は胚乳で、ほぼ100パーセントがでんぷんです。

玄米はもみ殻だけを取り除いたもので、白米に比べてビタミンB1は5倍、ビタミンEは7倍、食物繊維は6倍も含みます。

胚芽米は胚芽を残して精米したものですが、それでもB1は4倍、ビタミンEは5倍、食物繊維は3倍あります。

 

玄米の特徴

胚芽やぬかの部分は栄養素の宝庫!

胚芽米でもOK!

 

主な栄養分

ビタミンB1(摂取しずらいと言もので肉体疲労の緩和に働く人に必要な栄養素)

ビタミンE(老化を防ぐ強力な抗酸化作用があり血液の循環を良くする)

食物繊維

酵素

リグナン(体の中の酸化を抑える、アルコールの分解を促進、血中コレステロールを低下させる、免疫力を増強させる)

 

最高の食べ合わせ

青魚

 

「玄米」のすごい効能

●老化防止

●肥満を防ぐ

●便秘を予防·解消

●ガンの予防

●腸内環境をよくする

●免疫力を高める