「理想的なおやじ」になる生き方
50代からは、健康に加えて、「ごきげん」であることも大切だ。
いつも笑顔で、人に感謝することを忘れない。
そういう人の周囲には、自然と人が集まり、その結果、情報が集まることになる。
ところが、年を重ねるにしたがい、笑顔を失っていく人も少なくない。
実際、多くのおやじたちが一日中、しかめっ面をして、仕事をしている。
ちょっとしたことで、怒りやすくなるのは、加齢とともに副交感神経が低下するからだ。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、どちらか一方に過度に傾いても病気になりやすくなる。
ストレスの多い現代社会では、どうしても交感神経優位に傾きがちだ。
仕事のストレスが過度に続くと交感神経が優位になり、不機嫌で、怒っぽくなり、笑顔が消えていく。
その結果、瞳孔が拡大し、心臓の拍動が速くなり、血管が収縮して血圧を上げてしまう。
仕事のストレスでイライラや緊張が続いたら、深呼吸や歩いたり体を動かしたりして、副交感神経優位にサッと切り替えよう。
笑顔でいることは、体にとって何よりもいい刺激を与える。
副交感神経が優位となり、血流が改善し、血圧も低下する。
血糖値も低下する。
また、ウィルスなどに対する抵抗力を高めるインターフェロンというタンパク質を増加させるため、がんのリスクを低下させる。
また、認知症に対する予防効果まであるとされる。
副交感神経を簡単に高める方法として、「あきらめる健康法」だ。
「あきらめる」の語源は「明らむ」で、物事を明らかにするという意味があるという。
一度、冷静になって、敗因を分析することで、新たなチャレンジの道が開ける。
あきらめることは、自分に負けることではない。
むしろ、「あきらめる勇気」を持つことで、気持ちの切り替えが早くできるのだ。
50代になると副交感神経が低下して、なかなかあきらめがつかなくなる。
いつまでも、くやしい、つらい、困ったというネガティプな感情に支配されてしまうと、交感神経優位になって自分の健康を害してしまう。
そのときこそ、「あきらめる勇気」を持ち、気持ちを切り替えるのだ。